ALBUM 子どもたちの記録

2学年 サツマイモの苗の植え付け
2014.05.14(水)
5月14日のDSタイムの時間にサツマイモの苗を植えました。学校の観察園に植えました。3~4の節を土に寝かせるようにして苗を埋めてから、おいしいおイモになりますようにとお布団がわりのやわらかい土をかぶせました。
この活動に先立って、サツマイモの苗を観察して部分の名前を知った後、イモは苗のどこにできるかを予想してみました。
【予想】
① 茎の先から根っこが生えて、その根の先が太っておイモになる。
② 茎の途中から根っこが生えて、その根の先が太っておイモになる。
③ 不定根から根が出て、根の先が太っておイモになる。
④ 不定根の間から1本根っこが出て、その先にイモができる。
などの意見が出ました。また、次のような疑問をもちました。
【疑問】
① 不定根はなぜあるのか。
② 1本の苗からなぜたくさんのイモができるのか。
③ 葉っぱはすべて土の上に出して苗を植えたのはなぜか。
④ サツマイモに花は咲くのか。
⑤ サツマイモに種ができるのか。
⑥ サツマイモは種から育てられるのか。
子どもたちは、たくさんの疑問や不思議を、苗が育つ様子を観察しながら解決していきたいと考えています。
Copyright(c) Yamanashi Gakuin University. All rights reserved.