ALBUM 子どもたちの記録

これまでの研究開発の取り組み
2014.12.22(火)
10月16日に埼玉大学の小倉康先生、11月18日に國學院大学の猿田祐嗣先生をお招きして科学科の校内研究会を開きました。 10月の研究会では4年生の「浮くのかな?沈むのかな?」という、重さと体積がまちまちなビンの浮き沈みの決まりを見出す学習を行いました。 これは、科学的な思考力(複数の変数を統制した上での比較)や汎用的能力(グラフ分析)を育てることをねらいとした授業です。 また11月の研究会では5年生の「紙バネおもちゃの開発」という学習を行いました。 この授業では、紙バネを利用したおもちゃを開発するという設定の下、おもちゃの動き(速度・安定性)を決めている要因を調べました。 小倉先生、猿田先生はともに国立教育政策研究所で長く研究に携わっていた方で、国内外の動向をふまえた指導や助言をいただくことができました。
Copyright(c) Yamanashi Gakuin University. All rights reserved.