TOPICS 学校からのお知らせ

2016.03.18(金)
「WEBアルバム」のページを更新
謝恩会スケート教室の様子を掲載しました。
2016.03.14(月)
「教育コラム」のページを更新
2016.03.02(水)
「教育コラム」のページを更新
2016.02.09(火)
「WEBアルバム」のページを更新
2016.01.27(水)
「科学科」のページを更新
モデル授業例を掲載しました。
2016.01.25(月)
「国際バカロレアPYP候補校」認定(2016年3月1日より)
2015年12月1日、IBO(国際バカロレア機構)より「2016年3月1日付で、山梨学院幼稚園・山梨学院小学校を『国際バカロレアPYP候補校』として認定する」との通知を受け取りました。
幼稚園と小学校の9年間のプログラムを提供する「国際バカロレアPYP候補校」認定は、日本の一条校の中で山梨学院が全国初となります。今後、山梨学院幼稚園と小学校が「IBワールドスクール」として承認されるように、候補校としての教育活動を重ねていきます。
現在、学校法人C2C Global Education Japanは、「山梨学院World Schoolプロジェクト」として、これまでの伝統を継承しつつ、学園を挙げてグローバル化に対応した教育に取り組んでいます。2015年9月には山梨学院高校が県内初の「国際バカロレアDP候補校」となり、現在、認定校に向けての準備を進めています。また、山梨学院中学校においても、グローバル化に対応した教育改革を加速させています。
今後の山梨学院の「国際バカロレア」の取組にご注目ください。

国際バカロレアについて詳しくは文部科学省のWebサイトをご覧ください。

Yamanashi Gakuin School(Kindergarten and Elementary School) is a candidate school* for the Primary Years Programme. This school is pursuing authorizationas an IB World School.These are schools that share a common philosophy--a commitment to high quality, challenging, international education that Yamanashi Gakuin School(Kindergarten and Elementary School) believes is important for our students.

*Only schools authorized by the IB Organization can offer any of its three academic programmes:the Primary Years Programme (PYP),the Middle Years Programme (MYP),or the Diploma Programme(and in addition the IB Career-related Certificate).Candidate status gives no guarantee that authorization will be granted.For further information about the IB and its programmes,visit http://www.ibo.org
2016.01.25(月)
「教育コラム」のページを更新
コラム2016.01「心の余裕」を掲載しました。
2016.01.13(水)
「WEBアルバム」のページを更新
3年生 坐禅体験 ~Beauty Project~の様子を掲載しました。
2015.12.22(火)
「WEBアルバム」のページを更新
研究開発のこれまでの取り組みの様子を掲載しました。
2015.12.18(金)
「教育コラム」のページを更新
2015.12.17(木)
「WEBアルバム」のページを更新
3年生 さつまいもプロジェクトの様子を掲載しました。
2015.11.30(月)
第Ⅱ期入学試験・編入試験 願書受付について
第Ⅱ期入学試験・編入試験の願書受付を、以下のとおり実施いたします。
出願期間 平成27年12月1日(火)〜12月4日(金)
受付時間 9:00〜17:30
※お車でおこしの方は、本校ロータリー・専用駐車場をご利用ください。
2015.11.26(木)
「教育コラム」のページを更新
2015.11.24(火)
「WEBアルバム」のページを更新
4年 朝日新聞の様子を掲載しました。
2015.11.19(木)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.11.11(水)
《受付中》文部科学省研究開発学校 3年次研究発表会(中間発表)
文部科学省研究開発学校 3年次研究発表会(中間発表)を開催いたします。
参加のお申し込みは、11月18日(水)まで受付中です。
期日:平成27年11月28日(土)
場所:本校(研究授業および研究発表)
   山梨学院メモリアルホール(パネルディスカッション)
研究テーマ:新設教科「科学科」による科学的リテラシーの育成
時間:9:20受付 10:00研究授業 13:00研究発表 13:35パネルディスカッション

申込書・詳しい案内文書は次のリンクからご覧いただけます。
〈案内文書・申込書PDF〉
2015.11.11(水)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.11.09(月)
「WEBアルバム」のページを更新
3年生 サツマイモの収穫の様子を掲載しました。
2015.11.09(月)
「WEBアルバム」のページを更新
3年生 サツマイモの収穫の様子を掲載しました。
2015.11.06(金)
「WEBアルバム」のページを更新
オクトーバープロジェクト 9日目の様子を掲載しました。
2015.11.05(木)
「WEBアルバム」のページを更新
オクトーバープロジェクト 8日目の様子を掲載しました。
2015.11.04(水)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.11.04(水)
「教育コラム」のページを更新
2015.10.30(金)
「WEBアルバム」のページを更新
オクトーバープロジェクト 4日目の様子を掲載しました。
2015.10.27(火)
「WEBアルバム」のページを更新
オクトーバープロジェクト始動の様子を掲載しました。
2015.10.22(木)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.10.19(月)
「WEBアルバム」のページを更新
5年 東京社会見学1年 遠足2年 遠足の様子を掲載しました。
2015.10.13(火)
「WEBアルバム」のページを更新
4年 登山の様子を掲載しました。
2015.10.05(月)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.09.17(木)
「教育コラム」のページを更新
2015.09.14(月)
「WEBアルバム」のページを更新
日本舞踊ワークショップの様子を掲載しました。
2015.09.03(木)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.08.31(月)
「教育コラム」のページを更新
2015.07.31(金)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.07.27(月)
「教育コラム」のページを更新
2015.07.21(火)
「WEBアルバム」のページを更新
3年生サマープロジェクトの様子を掲載しました。
2015.07.10(金)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.07.02(木)
「WEBアルバム」のページを更新
6年生北海道卒業旅行の様子を掲載しました。
2015.06.26(金)
「教育コラム」のページを更新
2015.06.18(木)
「WEBアルバム」のページを更新
3年生校外学習「愛宕山」の様子を掲載しました。
2015.06.10(水)
「WEBアルバム」のページを更新
スポフェス当日③の様子を掲載しました。
2015.06.08(月)
「WEBアルバム」のページを更新
スポフェス当日②スポフェス当日①の様子を掲載しました。
2015.06.04(木)
「WEBアルバム」のページを更新
山梨学院幼稚園青組と1年生の交流会の様子を掲載しました。
2015.05.29(金)
「WEBアルバム」のページを更新
スポプロ2週目に入りの様子を掲載しました。
2015.05.27(水)
「WEBアルバム」のページを更新
スポプロ1週目の様子を掲載しました。
2015.05.19(火)
「WEBアルバム」のページを更新
Charity委員会の活動の様子を掲載しました。
2015.05.14(木)
山梨学院創立70周年記念講演会「国際バカロレアが変える日本の教育」 講師 大迫弘和氏
来年度、学校法人C2C Global Education Japanは創立70周年を迎えます。その記念事業の一環として、山梨学院創立70周年記念講演会を開催する運びとなりました。「国際バカロレアが変える日本の教育」と題し、講師には「国際バカロレア」の国内第一人者として知られる、大迫弘和氏をお迎えいたします。また、本学新設の「国際リベラルアーツ学部」(iCLA)の見学ツアーも実施いたします(希望者のみ)。

日時:平成27年6月13日(土)14:00〜16:30
受付:13:30〜
会場:山梨学院メモリアルホール
主催:学校法人C2C Global Education Japan
後援:山梨県教育委員会
所管:山梨学院高等学校・ 山梨学院中学校・山梨学院小学校 ・山梨学院幼稚園
参加費:無料
申し込み方法
・一般の方:山梨学院生涯学習センターへお申し込みをお願いいたします。詳しくは〈山梨学院生涯学習センターホームページ〉をご覧ください。
・山梨学院幼稚園・小学校・中学校・高等学校の保護者の方:各学校から配布されるご案内に従って、学校を通じてお申し込みをお願いいたします。
2015.05.11(月)
「WEBアルバム」のページを更新
3年生校外学習「金川の森」の様子を掲載しました。
2015.04.21(火)
「WEBアルバム」のページを更新
1年生と3年生の交流会の様子を掲載しました。
2015.04.22(水)
「教育コラム」のページを更新
コラム2015.4「風立ちぬ」を掲載しました。
2015.04.20(月)
「WEBアルバム」のページを更新
1・2年生交流会の様子を掲載しました。
2015.04.06(月)
平成27年度教員採用登録システム開始について
教員採用登録システムは、登録の有効期間を年度末までの1年間としております。そのため、平成26年度中のご登録は、すべて無効となります。山梨学院大学附属小学校・中学校・高等学校で採用を希望する教諭、または講師の方は、改めて登録手続きをお願いいたします。なお、昨年度はご登録いただいた方の中から、数名を採用とさせていただきました。
2015.04.15(水)
「児童募集スケジュール」のページを更新
学校説明会・入試説明会・個別説明会などのスケジュールを掲載しました。
2015.04.15(水)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.04.07(火)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.04.07(火)
「表彰実績」のページを更新
平成26年度の表彰実績を掲載しました。
2015.03.24(火)
「WEBアルバム」のページを更新
5学年スケート教室6学年スケート教室の様子を掲載しました。
2015.03.13(金)
「WEBアルバム」のページを更新
2学年スケート教室の様子を掲載しました。
2015.03.13(金)
「教育コラム」のページを更新
コラム2015.3「沈黙」を掲載しました。
2015.03.04(水)
「WEBアルバム」のページを更新
2015.03.04(水)
「教育コラム」のページを更新
2015.02.13(金)
トワイライトスクール「先進学習」講師募集
トワイライトスクールでは、次の内容で講師を募集いたします。

内容:小学4年~6年の算数一斉授業・個別指導(他、年数回テスト採点あり)
勤務場所:山梨学院大学附属小学校
勤務形態
1.一斉授業:週1~3日、15:20~17:40(1コマ65分×2)
2.個別指導:週1~5日、15:20~17:55(1コマ45分)
講師料:経験を考慮し決定いたします(試用期間あり)。
問い合わせ先:Tel 055‐224‐1200 担当 TS主任 渡邊
2015.02.02(月)
「教育コラム」のページを更新
2015.01.30(金)
ウェブサイトリニューアル
ウェブサイトをリニューアルしました。よろしくお願いいたします。
Copyright(c) YAMANASHI GAKUIN ELEMENTARY SCHOOL. All rights reserved.